- SESからの転職先でおすすめは…?
- SESから転職する方法は…?
- SESからの転職で気をつけることは…?
今回は、SESからの転職先と転職方法についてまとめました。
また、SESからの転職でよくある質問についても回答しています。

SESからの転職は、エンジニア1年目でも可能だよ!

SESからのキャリアで悩んでいるなら、ぜひ読んでみてね!
SESからSIer・異業種・自社開発・社内SEに転職しているエンジニアはたくさんいます。
ぜひ本記事を参考にして、SESからの転職を成功させましょう。
SESからの転職を考えたら「IT転職エージェントの登録」をしましょう。
本記事で紹介するIT転職エージェントは、大手SIer・社内SE・自社開発の求人がたくさんあります。
完全無料で、あなたの希望にあった優良企業を紹介してくれますよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
【早見表】SESからの転職先【比較一覧】

まずは、SESからの転職先一覧をみてみましょう。
SESからの転職先を一覧でまとめ、4つの視点で比較しました。
- 生涯年収:定年までの年収が高いのは?
- 転職倍率:転職しやすいのは?
- 自社開発:客先常駐しないのは?
- 残業時間:残業が少ないのは?
転職先 | 平均年収 | 転職倍率 | 自社開発 | 残業時間 |
---|---|---|---|---|
SIer | 高い | 普通 | 大手は可 | やや多い |
社内SE | 普通 | やや高い | 可能 | 少ない |
自社開発・Web系 | 普通 | 高い | 可能 | やや多い |
SES優良企業 | 普通 | 低い | 一部のみ | 普通 |
異業種 | 会社次第 | 普通 | 会社次第 | 普通 |

転職先をクリックすると、詳しい説明の箇所までスキップするよ!
SESからの転職先を選ぶ際は、あなた自身の希望を明確にすることからはじめましょう。
本章では、項目ごとにSESからの転職先ベスト3を紹介します。
SESから年収を上げる転職先ベスト3
SESから転職して「年収を上げたい!」なら、おすすめの転職先はこちらです。
- 1位:SIer
- 2位:社内SE
- 3位:自社開発(Web系)
IT業界は下請け構造なので、上の立ち位置であるSIerはSESより年収は高いです。
とくに大手SIerなると、平均年収が1,000万円を超える会社もあります。
会社名 | 平均年収 |
---|---|
野村総合研究所(NRI) | 1,235万 |
ジャストシステム | 1,145万 |
電通国際情報サービス | 1,047万 |
三菱総合研究所 | 1,009万 |
オービック | 921万 |
日立製作所 | 902万 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 896万 |
日鉄ソリューションズ | 844万 |
日本ユニシス | 837万 |
NTTデータ | 833万 |
SESからSIerは転職がしやすく、年収UPが第一希望ならおすすめの転職先です。
以下のIT転職エージェントなら、転職先との年収アップ交渉もしてくれるので安心ですよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESから自社開発できる転職先ベスト3
SESから転職して「自社で仕事がしたい!」なら、おすすめの転職先はこちらです。
- 1位:自社開発(Web系)
- 2位:社内SE
- 3位:SIer
ちなみに、「自社開発」と「社内SE」は、どちらも客先常駐はありません。
大手SIerも自社での受託開発が基本のため、客先常駐することは少ないです。
ただし、SIerは会社やプロジェクトによっては客先常駐があるため、「社内SE」と「自社開発」をメインに転職活動するのがいいでしょう。
SESからすぐ転職するならベスト3
「とにかく今の会社から転職したい!」と考えているなら、おすすめの転職先はこちらです。
SESからSESへの転職が、もっとも簡単です。
客先常駐がイヤでなければ、すぐにでも転職できます。

ただ、適当に会社を選ぶと、またブラック企業に転職するから注意しよう!
SESのホワイト優良企業へ転職するなら、複数のIT転職エージェントを使いましょう。
IT転職エージェントごとに非公開求人を持っているため、隠れたSESの優良企業にも出会えますよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESからの転職先おすすめ5選

本章では、SESからの転職先でおすすめの5つを紹介します。
SESから大手SIer(受託開発)

まず最初におすすめするのが、SESから大手SIer(受託開発)への転職です。
ほとんどのSESエンジニアは、SIerへ常駐することが多いため、
今まで働いていた常駐先に転職すると思えば、イメージがしやすいでしょう。

SESからSIerへ転職するメリットは、「会社の立ち位置」「年収」「役割」が変わること。
IT業界は多重下請け構造のため、今より年収が上がるのは間違いないし、上流工程の仕事ができるのも魅力です。

SESの経験を最大限に活かすなら、「SIer(受託開発)」への転職が一番おすすめですよ。
SIerの年収とホワイト企業ランキングをまとめた記事があるので、気になる会社があるかチェックしてみましょう。

SESからSIer(受託開発)への転職を成功させたいなら、マイナビIT AGENT
やレバテックキャリア
など、総合IT転職エージェントを使いましょう。
エンジニア転職の実績が豊富なので、あなたの希望する会社が、きっと見つかるはずですよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESから異業種

この機会に、SESから異業種へキャリアチェンジして新しい道を進むのも方法です。
SESは関係なく、エンジニアの仕事が苦手なら、思い切って異業種へチャレンジしてみるのもアリですよ。

エンジニアは専門職だから、合う・合わないがはっきりしているからね!

20代なら、未経験でも異業種への転職はしやすいよ!
ちなみに、エンジニア経験を活かしやすい異業種は以下5つです。
- IT系の総合事務
- エンジニアを採用する人事
- マーケティング
- Webデザイナー
- 情報担当の公務員
ただし、SESから異業種への転職をするなら、早めに行動をしましょう。
未経験の職種へ転職できるのは、基本的に20代までですよ。
SESから異業種への転職は、第二新卒エージェントneo
がおすすめです。
20代の若手に特化した転職エージェントなので、幅広い業界の仕事を紹介してくれますよ。
SESから社内SE

地に足をつけて働きたいなら「SESから社内SE」はおすすめ。
客先のために働くSESとは反対に、自社のために働けるのが社内SEの魅力です。
- 社内システムの企画・設計・構築・運用・保守
- 社内のセキュリティ対策・PC管理・トラブル対応
- 勤怠、会計、決済システムなどの運用・管理
- IT戦略の立案・実施・運用

経営的なIT戦略の立案から、社員のパソコントラブルまで、さまざまな業務があるよ!

社内システムのなんでも屋だね!
最近ではIT業界だけじゃなく、メーカー・医療・金融・エンタメなど、いろいろな業界から求められる
社内SE。
今後は客先常駐ではなく、社内で落ち着いて働きたい方向けの転職先です。
SESから社内SEに転職したいなら、社内SEの転職に強いIT転職エージェントを使いましょう。
以下2つは両方おすすめなので、どちらも登録しておくといいですよ。
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化!「自社開発」に強く、年収アップ率は81%!
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
※各社のプロモーションを含みます。
SESからWeb系(自社開発)

SESからの転職先として人気なのが「Web系(自社開発)」です。
Google、LINE、Facebook、Amazon、楽天、メルカリ、DeNA、サイバーエージェント…など。
SNS、スマホアプリ、ECサイト、ソーシャルゲームなど、
いつも使うようなWebサービス・アプリケーションの開発・運営にかかわれるのが魅力です。

スピード重視のアジャイル開発で、プログラミングをするよ!

バリバリ開発したいって人だと、Web系は超たのしいよ!
ただし、ドキュメントが少なく、属人的にシステム開発をするのがWeb系(自社開発)の特徴。
プログラミングが好きな方、高い開発スキルを持っている方に向いている仕事ですよ。
SESからWeb系(自社開発)への転職については、以下の記事で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。

SESからWeb系(自社開発)へ転職したいなら、最低でもマイナビIT AGENT
とGeekly(ギークリー)の2つには登録しておきましょう。
Web系(自社開発)の募集は少なく、非公開求人になっている場合がほとんどです。
あなたの希望にあった会社へ転職したいなら、複数のIT転職エージェントを使うのがおすすめですよ。
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化!「自社開発」に強く、年収アップ率は81%!
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
※各社のプロモーションを含みます。
SESからSES優良企業

SESからSESの優良企業に転職するのはどうでしょうか?
- 高い年収
- 案件が選べる
- 自社メンバーと一緒に仕事ができる
- 福利厚生が充実している
- エンド、元請直の案件が多い
SESはブラック企業が多いのは事実ですが、エンジニアを第一で考えてくれる、ホワイト企業もあります。

SESの環境は、所属する会社によってぜんぜん違うよ!

会社選びをしっかりとすれば、SESからSESへの転職はありだよ!
もし、「優良SES企業なら転職を検討しようかな!」という方は、下記5つが企業選びのポイントです。
- 30代・40代のエンジニアが活躍
- 元請・2次請けプロジェクトが多い
- 評価制度とキャリアパスが明確
- SES以外の事業展開をしている
- エンジニア経験者が増えている
SES優良企業ランキングを紹介した記事もあるので、ぜひ参考にしてください。

SESからの転職でよくある質問

ここでは、SESからの転職でよくある質問にお答えしていきます。
SES経験が半年や1年でも転職できる?
結論として、SES経験が半年や1年でも転職できるので安心してください。
IT業界は人手不足なので、転職先はいくらでもあります。
未経験から募集している会社もあるので、少しでもエンジニア経験があるなら歓迎されますよ。

少しでもエンジニア経験があるなら大丈夫だよ!

転職サイトをみると「未経験歓迎」の求人も多いからね!
ただし、SESからの転職は会社選びが重要です。
転職先してもブラック企業に入ってしまうのを避けるために歯、IT転職のプロに相談して、希望にあった優良企業を紹介してもらいましょう。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESからの転職は何年目がいい?
SESからの転職は何年目でも大丈夫です。
今の環境を変えたいと思った時が、SESからの転職タイミングだと思いましょう。
とはいえ、SES1年目、2年目、3年目では、判断する基準が違います。
「SESからの転職は何年目でするのが良いか?」をまとめた記事があるので、ぜひご覧ください。

SESからの転職は30代もできる?
IT業界は人手不足のため、エンジニア経験のある30代を欲しがる会社はたくさんあります。

SESから大手SIerや自社開発の会社に転職している30代は多いよ!
ただし、30代の転職は即戦力が求められるため、20代に比べて難易度は上がります。
30代でロースキル案件(テスト・改修・サポート)しか経験していなければ、SESからの転職は難しいでしょう。

20代はポテンシャル採用があるけど、30代は実力が求められるからね…。
もし、本気でSESからの転職を考えているなら、ポテンシャル採用をしてもらえるうちに行動しましょう。
転職を悩んでる場合でも、とりあえずIT業界に強い転職エージェントの話を聞くだけでもためになりますよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESからの転職まとめ
今回はSESからの転職先と転職方法について紹介しました。
改めて、SESからの転職先の比較一覧をみてみましょう。
転職先 | 平均年収 | 転職倍率 | 自社開発 | 残業時間 |
---|---|---|---|---|
SIer | 高い | 普通 | 大手は可 | やや多い |
社内SE | 普通 | やや高い | 可能 | 少ない |
自社開発・Web系 | 普通 | 高い | 可能 | やや多い |
SES優良企業 | 普通 | 低い | 一部のみ | 普通 |
異業種 | 会社次第 | 普通 | 会社次第 | 普通 |
そして最後にお伝えしたいのが、SESからの転職は悩む前に『行動』すべきということです。
- 「契約期間があるし、辞められないよな…」
- 「SESから転職はできないよな…」
- 「転職エージェントの登録は面倒だな…」
何かを変えたいなら、行動することでしか変えられません。
一歩を踏み出すのは大変ですが、まずはIT転職エージェントの登録から始めるのはどうでしょうか?
5分で登録が終わるし、登録した後は希望の求人の紹介を待つだけです。
1人で悩んで行動できないなら、IT転職のプロにサポートしてもらいましょう
- マイナビIT AGENT
【公式】 https://mynavi-agent.jp/it
優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
優良企業が多数!高年収・ホワイト企業の転職実績も豊富!IT特化の転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。