SESエンジニアは転職できないのか?について解説。
結論として、SESエンジニアでも社内SEや自社開発に転職はできます。
ただし、同じSES企業と比べて転職がむずかしいのも事実です。
本記事では、SES・客先常駐が転職できないと言われる「3つの理由」を説明しつつ、
社内開発へ転職する「具体的な解決策」をご紹介します!
まずお伝えしたいのが、SESからでも社内開発へ転職は可能です。
僕はSES業界で営業・採用をして8年以上になりますが、
社内SEや自社開発へ転職を成功させた多くの方とお会いしてきましたので。
本当にSESエンジニアでも転職できるの?
先入観であきらめるのはもったいないよ!
SESエンジニアでも転職できるから大丈夫!
ただし、SES・客先常駐エンジニアが「社内開発」へ転職しようとすると難易度は上がります。
そんな今回は、「SESエンジニアは社内開発に転職できないのか?」を3つの理由で解説しつつ、
具体的な転職を成功させる方法もご紹介していきす。
SES・客先常駐は転職できないと悩んでいた方は、ぜひ記事を読み進めてください!
SESエンジニアは転職できないと思うなら、IT転職エージェントに登録してみましょう。
マイナビIT AGENT やレバテックキャリア は、受託開発・社内SE・自社開発の求人がたくさんあります。
SESエンジニアの転職実績も多いので、1度登録してみてください。(完全無料)
経験者エンジニア向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
転職成功率96%!年収UP率80%!IT特化のエンジニア転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
未経験エンジニア向け
- ワークポート(中途IT未経験)
【公式】 https://www.workport.co.jp/
IT未経験に強い!ホワイト企業が多数!転職決定人数No.1のエージェント!
- ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.com/
未経験エンジニアに特化!ホワイト企業が豊富なIT転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
SESエンジニアが社内開発に転職できた体験談
まずは、「自社開発」「社内SE」に転職できた方の体験談を見ていきましょう。
SESからの転職先で人気の2つなので、ぜひチェックしてください。
①:自社開発へ転職できた方の体験談
SES経験が1年でも自社開発へ転職できた方はいます。
SESでの経験1年で自社開発行けた。就職/転職活動ってほんと運だなって思う。たまたま使用言語に拘らず、人集めてる企業が目の前にあったから試しにエントリーしたら受かった。自分なんかって諦めなくてよかった…
— 221B (@221B__BS) September 18, 2020
お久しぶりです!
SESで1年と少しの経験へ経て、、、
自社開発企業様への転職が決まりましたー!!!
— ハザード@VBA大好き (@bachikan5) July 3, 2020
SES -> Web自社サービス開発系企業(HR Tech)への転職を達成できました。
転職活動の戦績は以下です。<面接活動期間:1.5ヶ月>
— sanno@Webエンジニア (@3no3_tw) March 15, 2020
[選考件数:19社]
内定:5社(自社サービス:2, 受託:1, SES:2)
書類選考落ち:4社
1次面接落ち:5社
最終面接落ち:2社
書類応募後返答なし:2社
選考途中で辞退:1社
20代~30代前半なら、ポテンシャル採用をしてくれる自社開発の会社はたくさんあります。
試しにエントリーすれば受かる会社もあるし、NGだったとしても今後の面接対策にも役立ちます。
SESを抜け出したいと思うなら、経験が少なくてもチャレンジしてみましょう。
「SESから自社開発(Web系)の転職は難しい?メリット・デメリットを解説」の記事が参考になりますので、ぜひご覧ください。
②:社内SEへ転職できた方の体験談
続いて、社内SEへ転職できた方のコメントを見ていきましょう。
私は保育士から転職して
未経験エンジニアからSESで1年半経験して
その後社内SEになって
3年目に入ったばかりだけども今ツイッターサーフィンしていて
— すー🐍AWSSAPの勉強頑張るマン (@supleiades) July 5, 2020
予想以上に「未経験」「駆け出し」の
エンジニアが多いことを知る
まだまだ🐣の私だけど
力になれるのならなりたいな
私も最近までそうだったし
SESから社内SEに転職したクチですが、
自分の席がある事が最初に嬉しかったこと。SESの頃より10倍は忙しくなったけど、
上司がすぐそばにいる事も大事。SESの頃は上司と会うのなんて月に一度だったし。
育成とは程遠い。
僕は転職して本当に良かったと思ってます。
— Novski / パワハラからの休職中 (@Novski463) October 26, 2018
見事、弱小SESから大企業の社内SEに転職出来ました!
— アリン🐴 (@asas_ari) February 19, 2021
6月にSESプログラマから社内SEに転職したけど、自由度が全然違うね。
SESの場合、上から来た設計書や指示の通りにしかプログラム書けないけど、
社内SEは自分で問題発見、提案、改善したりプロジェクトの全行程を社内だけでできるから最高に楽しい。学びの幅もかなり広がる。
二度とSESはやらん。
— ミンク (@Mink_P_q_) September 1, 2021
企業規模、スキル、経験年数は関係なく、SESエンジニアでも社内SEに転職は可能です。
「どうせ社内SEには転職できないよ…」と思わず、気になる会社があれば応募してみましょう。
SESエンジニアが社内開発へ転職できない理由
ここでは、SESエンジニアが社内開発へ転職できないと言われる理由を解説します。
1つずつ解説していきます。
①:社内開発100%の会社は少ない
社内開発100%の会社は、IT業界の10%未満。
全国のIT企業は約43,000社なので、社内開発100%の会社は「約3,300社」しかありません。
この事実を知らないまま転職活動を始めてしまうと、次のような流れになってしまいます。
まずは、社内開発100%の企業は少ないという事実を受け止めましょう。
②:SESしかないとあきらめる
先入観であきらめてしまっていませんか?
- どうせ転職先はSESしかないよ…。
- 社内開発の会社に転職なんてムリだよ…。
- 自分のスキルじゃ転職できないに決まってる…。
SESエンジニアは転職できないと思っている方の特徴として、
「SES企業と見分けがつかない」「社内開発の会社を見つけられない」ということがあります。
結果として、周りの情報やうわさ話に振り回されて、あきらめてしまっています。
でも、安心してください。
SES企業の見分け方は超簡単です。
詳しくは、「 SES企業の見分け方8選!ホワイト優良企業・客先常駐の見極め方も解説」の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。
③:転職活動をしていない
そもそも論ですが、行動をしていない人は転職できません。
転職できない人はなぜ転職できないのか
“IT業界でも「SESはひどい」「早く転職したい」と言いつつも、いつまでたっても転職しないでSNSで愚痴っているだけの人はたくさんいますよね。さっさと行動に移してまともな会社に転職すれば良いのにといつも思います。”
— いし@名誉🚉長 (@mk_ishi) May 29, 2018
行動しないのに会社の文句ばかり言う人は低レベル。
優秀ならすぐ転職できる。
僕はSESに入ってとき時間の無駄と思ったのですぐ転職しました。
開発案件に入れないとか、転職できない人はその程度。
僕は低能です!と言いふらしている事に気づいた方がいい。
— ひとで / 個人アプリ開発/スタエフ (@StarFish0008) December 18, 2020
少し厳しい意見ですが、このとおりかなと。
もし、本気で転職したいと考えているなら、何かしら行動はすべきです。
- 転職サイト・転職エージェントに登録
- 履歴書・職務経歴書の作成
- スキルアップのための勉強
こんな感じですね。
とはいえ、SES・客先常駐から転職はしたいけど、
「どんな転職先があるのか?」「自分は何をしたいのか?」という悩みもあるかと思います。
「大手SIerで受託開発」「Web系企業で自社開発」「社内SEで情シス勤務」などなど。
このあたりは、「SESからの転職先と転職方法」の記事で詳しくまとめたので、ぜひ参考にしてください!
SESエンジニアが社内開発へ転職する方法
ここからは、SESエンジニア向けに社内開発へ転職する方法をご紹介していきます。
とはいえ、大切なのは『行動する』ことです。
細かいことはいいから、社内開発へ転職できるIT転職サービスを教えてという方は、
「【SE必見】IT転職エージェントおすすめ10選!SES・SIerエンジニア向けに経験・職種別で紹介」の記事をご覧ください。
①:社内開発比率70%以上の会社を狙う
1つ目の方法は、社内開発100%の会社にこだわるのをやめること。
狙うは、社内開発比率70%以上の会社です。
全国のIT企業は約43,000社なので、上記なら約17,000社もターゲットになります。
客先常駐が30%未満の会社なら、社内開発がメインで常駐はオマケみたいなもの。
SESエンジニアを続けるよりも、社内開発ができる確率ははるかに上がるでしょう。
②:IT以外の会社を狙う
IT以外のユーザー企業(一般企業)でも、
自分たちでシステム開発をする会社が増えているのはご存じでしょうか?
大手(1,000名以上)のユーザー企業では特に増えていて、
2019年には63.9%の会社が、自分たちで社内向けシステムの開発をしています。
「社内開発=IT企業」のイメージがありますが、
今後はIT以外のユーザー企業の社内で働くエンジニアは増えていきます。
先入観をすてて広い視野で企業を探すことで、社内開発ができる会社がきっとみつかりますよ。
③:IT転職エージェントを使う
社内開発の会社へ転職する、もっとも簡単な方法です。
なぜなら、IT転職エージェントは社内開発ができる会社への転職を無料でサポートしてくれるので。
どんな求人を探されてますか?
自社開発100%の会社か、客先常駐が30%未満の会社だけ紹介してください!
これだけでOKです。
あとは担当のアドバイザーが、あなたの希望にあった会社を厳選して紹介してくれます。
ほかにも、IT転職エージェントを使うメリットをまとめてみました。
- 完全無料のIT転職支援サービス
- IT転職のプロが相談にのってくれる
- あなたに合った優良企業を紹介してくれる
- 転職サイトにない人気企業の求人がある
- 書類のチェック、面接対策をしてくれる
- 書類や面接の通過率を上げてくれる
- 入社時期・条件の交渉をしてくれる
これらのサービスがすべて無料で受けられるので、SESからの転職を考えたら絶対に登録しましょう。
以下、おすすめのIT転職エージェントを3つご紹介します。
経験者エンジニア向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
転職成功率96%!年収UP率80%!IT特化のエンジニア転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
未経験エンジニア向け
- ワークポート(中途IT未経験)
【公式】 https://www.workport.co.jp/
IT未経験に強い!ホワイト企業が多数!転職決定人数No.1のエージェント!
- ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.com/
未経験エンジニアに特化!ホワイト企業が豊富なIT転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
転職成功者は平均して4.2社の転職エージェントを利用しているので、すべて登録しても大丈夫です。
もし迷うようなら、マイナビIT AGENT とレバテックキャリア に登録しておきましょう。
20代・30代の転職サポートが充実している上に、社内SEや自社開発の求人も多いですからね。
SESで転職できない人がよくする質問
本章では、SESで転職できない人がよくする質問をまとめました。
もし同じような悩みがあるなら、ぜひご覧ください。
Q1:SESでも優良企業はないの?
SESでもおすすめできる優良企業は存在します。
しかも、社内で受託開発や自社サービスの展開をしている会社もありますよ。
具体的に、SESの優良企業の特徴は以下5つです。
- 30代・40代のエンジニアが多い
- エンド・元請の直案件が多い
- 評価制度やキャリアパスが明確
- SES以外の事業も展開している
- エンジニア経験者の採用ができている
詳しくは、SES優良企業ランキングの記事で解説しています。
Q2:SESは1年目でも抜け出せるの?
結論としては、経験1年目でもSESを抜け出すことはできます。
ただし、今どんな経験をしているのかは大切です。
- 開発経験がある
- 開発経験がない
自社開発やWeb系の会社へ転職したいなら、開発スキルは絶対に必要です。
また、社内SEでも運用保守やサポート以外の仕事がしたいなら、開発経験は必須です。
もし今のSES企業が開発をできないのなら、開発をやらせてもらえる会社への転職からはじめましょう。
このあたりは「SESから脱出!客先常駐から抜け出す簡単な方法を解説」で詳しく解説しています。
Q3:SESの転職タイミングは?
もっとも無難な転職タイミングは、転職先が決まってから1か月後。
ポイントは先に転職先を決めるくことです。
理由は以下の3つ。
- 仕事があるため、あせらず転職活動ができる
- 退職の意志がブレない
- 引き止めがされづらい
仮にプロジェクトの契約期間が残っていても、
転職先が決まっていれば会社はあきらめるしかありません。
ムダなやり取りが減らせるね!
引き止めのやり取りは、面倒だからね…。
また、先に転職先を決める際は、IT転職エージェントを使いましょう。
なぜなら、転職先への入社時期を調整してくれますので。
SESの転職タイミングについて詳しく知りたい方は、
「【最善】SES・客先常駐の転職タイミングとは?【よくある5つの悩みも解決】」の記事もあわせてご覧ください。
最後に:転職する前に『自分の軸』を決めよう
どんな会社へ転職をしたいのか、「自分の軸」を決めるようにしましょう。
自社開発だからいい
客先常駐だからダメ
ではなく
何がしたいか?
の方が重要かな
自分がやりたい事が必ずしも自社開発にあるわけではない
自社開発したいと思ってる企業の方がいいかもしれないし
受託開発の強強エンジニアの方が幸せかもしれない
自分の軸はどこにあるのか?
を決めよう
— ori@ITエンジニアの技術より大切な事 (@ori_itlife) July 28, 2020
まさに、このとおりです。
自社開発や社内SEでも残業が多いブラック企業はあるし、超絶ホワイトなSES企業もあったりしますので。
以下の7つを参考にして、自分の転職軸を考えてみましょう。
- 仕事内容は?
- 収入は?
- 就業環境・雇用形態・働き方は?
- 休日・休暇は?
- 福利厚生は?
- 昇級・昇進の仕組みは?
- 会社規模・経営方針は?
ちなみに、自分の軸は誰かに相談してもOKです。
1人で考えてもわからないことはありますからね。
「どんな会社で働きたいのか?」の相談相手として、IT転職エージェントを使うのはおすすめです。
最後にもう一度おすすめのIT転職エージェントをご紹介して、終わりたいと思います!
経験者エンジニア向け
- レバテックキャリア
【公式】 https://career.levtech.jp/
転職成功率96%!年収UP率80%!IT特化のエンジニア転職エージェント!
- Geekly(ギークリー)
【公式】 https://www.geekly.co.jp
年収UP率81%!Web系・自社開発に強いIT転職エージェント!(※年収UP率は2023年1月時点)
未経験エンジニア向け
- ワークポート(中途IT未経験)
【公式】 https://www.workport.co.jp/
IT未経験に強い!ホワイト企業が多数!転職決定人数No.1のエージェント!
- ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.com/
未経験エンジニアに特化!ホワイト企業が豊富なIT転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。