IT業界で転職を考えると、必ず目にするのがレバテックキャリア
「評判は?」「特徴は?」「本当に転職できるの?」と気になる点は多いですよね。
僕はIT業界の採用担当として多くの転職エージェントとやり取りしてきましたが、
エンジニア経験が1年以上あるなら、レバテックキャリアはおすすめです。

テレビのCMや電車内の広告でもよく見かけるよね!

エンジニア経験者に強い転職エージェントだよ!
レバテックキャリア
は、IT業界に特化して15年以上もサービスを運営している転職エージェント。
最初に紹介する求人の内定率は90%を越えるなど、エンジニア向け転職では高い実績と経験があります。
レバテックキャリアのおすすめな点は以下の6つ。
- エンジニア経験者向けのIT転職エージェント
- IT業界に特化した15年以上のサポート実績
- ITに強いアドバイザーが多数在籍
- 年収アップ率60%以上
- 初回に提案する求人の内定率90%以上
スキルに自信ある、エンジニア経験が豊富な方にとっては、レバテックキャリアは強い味方になってくれます。
本記事では、実際に利用した方の口コミや評判も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
レバテックキャリアは「SE向けおすすめIT転職エージェント」の記事でも紹介しているので、あわせてご覧ください。
レバテックキャリアとは?

公式サイト:https://career.levtech.jp/
レバテックキャリア
とは、登録者20万人以上のIT業界に特化した転職エージェント。
レバレジーズ株式会社のグループ企業が運営する、IT業界15年以上の転職支援サービスです。
2021年1月の転職サービスの比較調査では、以下2つの部門で1位も獲得しています。
- ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1
- ITエンジニアが支持するキャリア支援サービス No.1

元IT業界出身のアドバイザーが多く在籍しているため、エンジニアに寄り添ったサポートをするのが評価された理由です。

エンジニア出身のアドバイザーもいるから、安心して相談ができたよ!

エンジニアの転職ならとりあえず登録しておけ!って人もいるからね。
年収アップ率も60%以上と高いため、エンジニア経験者ならぜひ登録しておきたいIT転職エージェントですね。
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
レバテックキャリアの強み・メリット

レバテックキャリアの強みは以下の3点です。
それぞれ、具体的に見ていきましょう。
①:年収アップ率が60%以上

レバテックキャリアの強み・メリットは、年収アップ率が60%以上と高いこと。
好条件の求人が多いため、レバテックキャリアを使えば高い確率で年収アップができるでしょう。
以下のような大手企業やITメガベンチャーの求人もたくさんあるので、
年収アップを期待するならレバテックキャリア
を使うのはおすすめです。

②:選考を受けられる会社が多い
レバテックキャリアの転職成功者は、平均6社の選考を受けています。
選考を受けられる会社が多い理由としては、以下3つです。
- 業界歴が長く、たくさんの企業とつながりがある
- 大企業から中小までのIT求人が豊富にある
- アドバイザーの質が高く、企業へのアプローチ力がある
また、アドバイザーの質が高いことも、多くの会社で選考を受けられる理由です。
求人数が豊富、アドバイザーの質が高いことから、あなたの希望にあった会社の選考を受けられる機会は多いでしょう。
③:初めての紹介求人は内定率90%以上
レバテックキャリアから紹介される初回求人の内定率は90%以上もあります。
内定率が高いのは、以下のような理由です。
- IT業界の知識が豊富なアドバイザーが多い
- 何度も企業へ訪問し、常に最新の情報がある
- 求職者の希望にあった企業紹介の精度が高い
レバテックキャリアの担当は「元エンジニア」「元IT企業の人事」「4,000名以上のエンジニアと面談してきたベテラン」など、
IT業界の転職に詳しいアドバイザーがサポートしてくれることで、高い実績につながっています。

エンジニア視点で話をしてくれるから、相談がしやすい!

エンジニア経験が豊富な人ほど、アドバイザーのスキルが高くないと希望どおりの転職はできないよ!
あなたの希望にあった会社に転職したいなら、アドバイザーの質が高いレバテックキャリア
は頼りになるはずです。
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
レバテックキャリアに断られた?【デメリット】

一方、レバテックキャリアは、スキルがないと断られる可能性が高いです。
エンジニア経験者向けのIT転職エージェントなので、「IT未経験」や「スキルが浅い方」は登録しても断られてしまいます。
そんな本章では、レバテックキャリアに断られる3つの理由について解説していきます。
また、断られた場合の対処法もあわせてお伝えします。
①:エンジニア経験がない
レバテックキャリアは、エンジニア経験者向けの転職エージェントです。
そのため、IT未経験だと断られる可能性が高いです。

未経験エンジニア向けじゃないんだね…。

IT未経験なら専用の転職エージェントを使おう!
未経験からエンジニアを目指すなら「ウズウズIT」や「@PRO人
」など、
IT未経験に特化した転職エージェントがおすすめです。
もし、レバテックキャリアに断られてしまったら、以下3つのIT転職エージェントに登録してみましょう。
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に特化!ホワイト企業が多い!大手IT転職エージェントと面談しよう!
- ワークポート(中途IT未経験)
【公式】 https://www.workport.co.jp/
IT未経験に強い!ホワイト企業が多数!転職決定人数No.1のエージェント!
- ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.com/
未経験エンジニアに特化!ホワイト企業が豊富なIT転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
②:ブランクが長い
レバテックキャリアは、エンジニア経験がであってもブランクが長いと断られてしまうことがあります。
1~2年ほどのエンジニア経験しかなくブランクが長いなら、レバテックキャリアは厳しいかもしれません。

ブランクがあっても、登録できることはあるの?

エンジニア経験が長かったり、「マネージャー」「管理者」など、高いレベルの経験があれば大丈夫だよ!
もし、エンジニアから離れていた期間が長いなら、無理せずレバテックキャリアを使わない方がいいでしょう。
ブランクがある20代~30代のエンジニアであれば、マイナビIT AGENTがおすすめですよ。

③:スキルが低い・年数が短い
明確な基準はわかりませんが、エンジニアとしての「スキルが低い」「経験年数が短い」とレバテックキャリアに断られることがあります。
具体的には以下のような方です。
- 学校やプログラミングスクールでの経験だけ
- ヘルプデスク、ITサポートの経験だけ
- 実務経験がなく、企業の研修を受けただけ
- エンジニアの経験が半年未満だけ
登録することはできるかもしれませんが、紹介してもらえる求人は少ないでしょう。
もし、エンジニアの経験が浅い場合は、複数のIT転職エージェントを使うことをおすすめします。

1社から紹介される求人は少なくても、いくつか使えば希望の会社が見つかる確率は高いからね!

転職成功者は平均で4.2社の転職エージェントサービスを使っているんだよ!
おすすめのIT転職エージェントをまとめた記事があるので、ぜひ参考にして、2~3つのIT転職エージェントを一緒に使ってみてください。

レバテックキャリアの良い評判

レバテックキャリア
の良い評判・口コミを集めてみました。
特に多かったのが以下3つです。
【良い評判①】IT知識と情報量が豊富
レバテックキャリアは、エンジニアの転職支援を15年以上もやってきた会社です。
豊富な企業情報があり、IT業界に詳しいアドバイザーがいるので、安心して転職サポートを任せることができます。
【良い評判②】しっかりと希望を聞いてくれた
レバテックキャリアでは、しっかりと希望を聞いてくれたという意見は多かったです。
紹介される会社、条件のミスマッチが起こりづらいので、転職活動もスムーズに進められます。
【良い評判③】求人の紹介や書類通過の連絡が多かった
レバテックキャリア
は1年以上のエンジニア経験があれば、紹介してもらえる求人はたくさんあります。
初めて紹介される求人の内定率が90%もあることから、高い確率であなたの希望にあった会社へ転職できるでしょう。
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
レバテックキャリアの悪い評判

ここから、レバテックキャリアの悪い評判・口コミを紹介します。
【悪い評判①】登録しても断られた
レバテックキャリアに登録したのに、「求人を紹介されなかった」「門前払いされてしまった」という不満の声があります。
IT未経験やスキルが低い方だと断られてしまい、悪い口コミにつながっているようです。
もし、これからIT業界への転職を考えている場合、以下の未経験エンジニア向けIT転職エージェントを使いましょう。
- マイナビジョブ20’s IT(中途IT未経験)
【公式】 https://mynavi-job20s.jp/
20代のIT未経験に特化!ホワイト企業が多い!大手IT転職エージェントと面談しよう!
- ワークポート(中途IT未経験)
【公式】 https://www.workport.co.jp/
IT未経験に強い!ホワイト企業が多数!転職決定人数No.1のエージェント!
- ユニゾンキャリア(中途IT未経験)
【公式】 https://unison-career.com/
未経験エンジニアに特化!ホワイト企業が豊富なIT転職エージェント!
※各社のプロモーションを含みます。
【悪い評判②】担当がひどかった
レバテックキャリアでも、質が低い担当もいるようです。
IT転職エージェントを利用する場合、キャリアアドバイザーの当たりハズレはあります。
もし、担当が合わない、親身に対応してくれないなら交代をお願いしましょう。
レバテックキャリアをおすすめできる人・できない人

本章では、レバテックキャリアを使うのが「おすすめできる人」と「おすすめできない人」をまとめました。
おすすめできる人
レバテックキャリア
をおすすめできる人は、以下のとおりです。
- エンジニア経験が長い人
- 自分のスキルに自信がある人
- IT知識が豊富なアドバイザーに相談したい人
レバテックキャリアは業界1位、2位を争うIT求人数があります。
今よりも好条件の会社へ転職したい人は、たくさんの求人から選べるレバテックキャリアがおすすめです。
また、IT業界に詳しいアドバイザーが多いため、
「高いスキルを持っている人」や「エンジニア経験が豊富な人」でも相談がしやすいでしょう。

エンジニア経験が長い人なら、選べる求人はたくさんあるよ!

スキルに自信があったら迷わず登録しよう!
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
おすすめできない人
一方、利用をおすすめしないのは以下のような人です。
- エンジニア経験が1年未満の人
- 即戦力で活躍できない人
- 地方に転職したい人
レバテックキャリアは、エンジニア経験者向けのIT転職エージェントです。
専門的なスキルを持ったエンジニアの紹介で企業の信頼を得た経緯があるため、経験が浅い人は断られてしまいます。
また東京・大阪の求人が多いため、地方に転職したい人にも向かないでしょう。
レバテックキャリアと他のIT転職エージェントの比較
レバテックキャリアと他のIT転職エージェントの比較表を準備しました。
IT転職エージェント | タイプ | 評価 | 特徴 |
---|---|---|---|
マイナビIT AGENT | IT総合型 | 20代~30代におすすめのIT転職エージェント。豊富な求人数と手厚いサポートが魅力。若年層や初めての転職なら、マイナビIT AGENTで間違いなし。 | |
レバテックキャリア | IT総合型 | エンジニア経験者向け転職実績が豊富。企業とのマッチング制度が高く、初回提案の内定率は90%。確実にキャリアアップしたい方へおすすめ。 | |
Geekly | IT特化型 | IT、Web、ゲーム業界に特化した転職エージェント。年収アップ率は高く75%。自社開発やWeb系の会社に転職したい方へおすすめ。 | |
社内SEナビ | IT特化型 | 客先常駐の求人は一切なし。自社で働ける会社だけを紹介してくれるIT転職エージェント。SES、客先常駐がNGな方へおすすめ。 | |
メイテックネクスト | IT特化型 | 製造系エンジニア向けIT転職エージェント。IoT,AI,組み込み系の求人が豊富。主にメーカー系で働きたい方へおすすめ。 |
レバテックキャリア
はマイナビIT AGENT
は、どちらも求人数が豊富なIT総合型の転職エージェントです。
この2つを一緒に使うことで、ひととおりのIT企業やエンジニア向けの求人にアピールできるでしょう。
レバテックキャリアの登録方法

レバテックキャリアの登録はとても簡単です。
たったの5ステップで登録が終わりますよ。
「生年月日」を選択して入力します。

名前を「漢字」と「かな」の2つを入力します。

連絡がとれる「電話番号」と「メールアドレス」を入力し、登録するのボタンをクリック。


項目を3つだけ入力すれば登録完了です。
記入した「電話番号」または「メールアドレス」へ担当のアドバイザーから連絡があるので、今後の予定を調整してください。
レバテックキャリアのよくある質問
レバテックキャリアのよくある質問をまとめました。
- レバテックキャリアの料金は?
-
料金は一切かかりません。登録はもちろん、企業紹介、書類添削、面接練習、年収交渉など含め、完全無料でサポートをしてもらえます。
- レバテックキャリアはすぐに退会できる?
-
可能です。退会方法は、「①:担当のアドバイザーへ連絡する」「②:電話(03-5774-1762)またはメール([email protected])で連絡する」です。
- レバテックキャリアは未経験も使える?
-
利用は可能です。ただし、経験者向けのIT転職エージェントなので、断られてしまう可能性もあります。
- レバテックキャリアの面談はオンラインでもできる?
-
オンラインでの面談は可能です。もし、対面でじっくり話したいなら以下のオフィスで対応してくれます。
都道府県 住所 東京(渋谷) 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F 愛知(名古屋) 愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄 9F 大阪(大阪市) 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル 8F 福岡(福岡市) 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡12F
レバテックキャリアの評判・特徴まとめ
今回は「【評判・特徴】レバテックキャリアに断られた?エンジニア経験者向けIT転職エージェントを徹底解説」について書きました。
改めてレバテックキャリアの特徴を見てみましょう。
- エンジニア経験者向けのIT転職エージェント
- IT業界に特化した15年以上のサポート実績
- ITに強いアドバイザーが多数在籍
- 年収アップ率60%以上
- 初回に提案する求人の内定率90%以上
レバテックキャリア
はスキルに自信があったり、エンジニア経験が豊富なら質の高い求人を紹介してもらえます。
今以上の環境へステップアップしたいなら、レバテックキャリアに登録して転職活動を始めましょう。
\エンジニア経験者の転職実績が豊富/
「無料」登録後もお金は一切かかりません